最頻値英語略

最頻値(Mode)は、統計學の用語で、データセットで最も頻繁に出現する値です。この用語は英語では "mode" と呼ばれ、この値は、その他の値よりも頻繁に出現しているため、データセットの分布の特徴を表しています。

例えば、學生の年齢データでは、最頻値は一番多く出現する年齢になります。また、サービス會社の顧客データでは、最頻値は一番多く利用されているサービスプランの種類になります。

最頻値は、平均や中央値と同様に、データの分布を表すための重要な統計量ですが、平均よりも単純で、計算も簡単です。しかし、最頻値が存在しない場合もあり、そのときは、最頻値を用いた統計的推論はできません。